運動習慣とメンタルは相関関係にある。 それはつまり、人間関係の質と幅にも関係するんじゃないのかな?とか思うし、だとするなら運動をすることが人生を変えるための一番コスパが良い投資なんじゃないの?とも思ったり。 運動とメンタル 深みのある演技は体…
新しい視点という刺激を得た瞬間が好き。だから本を読んだり、頭のいい人の話を聞いている部分がある。そして、その新しい視点を得て刺激を受けたら誰かに言いたくなる。 その”言いたくて仕方がない刺激”が先日あった。世界の捉え方が少し変化してうれしいし…
ルールを作って、はめ込んで、ジャッジする。 これが癖になってるよな…なんてことに最近ようやく気付けた。 この傾向を捨てたいと思いつつ、でもやっぱりルールを作り、はめ込んでジャッジする性格は治りそうにない。 困った…。 なぜルールを決めるのか ルー…
年老いた母が森永ミルクキャラメルが美味しいとよく言うようになった。 何がキッカケなのか、なぜそんな事を言い始めたのかよくわからないけど、美味しいというのならってことで帰省のたびに買っている。キャラメルなら他にもあるのにな…と思っていた。 そん…
人生を作るのは習慣だとして、では毎日の習慣にすべきことは何かとなると「チャレンジできる状況・環境」を作ることとなるのかもしれないと思っている。 それを繰り返し、積み上げるほどチャレンジがしやすくなる。 そういう習慣を持つことが人生を面白くす…
今ある状況を楽しむって大切だよな…と最近よく思う。 これはブログを書くといううえで、最近の自分の課題でもある。書いてて楽しい文章を書いたほうが、読んでる人も楽しんだろうな…って。 いや、俺は自分のために書くんだ!読み手がどうこうは考えなくてい…
「好きの反対は嫌いじゃなくて無関心。嫌いってことは本音では好きだから」 これを面と向かって言われて思ったことがある。 いや…嫌いは嫌いだわ。無関心は無関心。別物です。 哲学的なアプローチ、心理学的なアプローチで”好きの反対は嫌いじゃなくて無関心…
芸人のゆりあんレトリーバーさんが主演のネットフリックス、良かった。見る前には想像もしてなかったけど、このドラマを見て、感動して泣けてしまった。 なんで泣けたんだろう?と考えても、全然わからんのよね。でも、感動して泣けたんよな…。 極悪女王につ…
毎朝モーニングノートなるものを書くようにして1か月ぐらいが経つ。書くことでいろいろな発見はあるし、その発見に合わせて何を書くのを変えていっているが、その変化を通してもまた発見があったりする。 最近の発見は、ノールックで書けない目標はかなわな…